当サイトはプロモーションを含みます

東京

【口コミあり】東京港区のロボット教室一覧 おすすめの教室をPick up

東京港区
東京都港区にはどんなロボット教室があるのかしら?
港区にはロボット教室がたくさんあるけど、六本木や青山、白金などに多いかな。

まだロボット教室についてリサーチを始めたばかりの親御さんは、

「ところで、ロボット教室ってなにをするの?」という疑問を持っていると思います。

HPを見ただけではよくわかならい・・・

そんな親御さんのために、体験教室に参加したときの様子を交えながら、東京都港区にあるロボット教室を紹介していきます。

東京都港区のロボット教室一覧

東京都港区には以下のようなロボットプログラミング教室があります。

教室数が多い順に教室名を紹介します。

  • ヒューマンアカデミー 
  • トライ式プログラミング教室
  • LITALICOワンダー
  • クレファス
  • もののしくみ研究室/しくみKids
  • STEMON(ステモン)
  • タミヤロボットスクール
  • レゴスクール
  • 富士通オープンカレッジF@IT Kids Club(ファイトキッズクラブ)
  • インタースクール
  • STELABO
  • プログラミングスクールCotoMirai7
  • Hop STEAM Jump

<東京都港区にあるロボット教室へのアクセスはこちら>

区全体にまんべんなく教室がありますね。

 

その中でも有名で教室が多い教室4つの特徴を簡単にまとめた表がこちらです。

教室数は東京都港区にあるロボット教室の数を表示してあります。

教室名 対象年齢教室数費用カリキュラム
ヒューマンアカデミー5才~中学生7◎◎年齢や能力に応じたコース分け、カリキュラムも充実  
トライ式プログラミング教室小学生2◎まるTVCMで有名なトライが運営
LITALICOワンダー年長~高校生1はままる個人別のカリキュラムが最大の魅力
クレファス年長~高校生1はままる本格的なロボットプログラミングが学べる

教室名をクリックしていただくと、詳細ページにジャンプします。

当サイトでは、実際に通われてる方の口コミや料金、カリキュラムなどを調査し比較しています。

詳しい比較の結果は、別記事「子供向けおすすめのロボット教室6選!失敗しないロボット教室の選び方」をご覧ください。

行ける範囲で私もたくさん体験教室に参加してきました!参考にしてください。

 

ここから、港区のロボット教室を1つずつ紹介していきます。

LITALICOワンダー

LITALICOワンダー

対象年齢年長から高校生

月謝1回5500円~(教室orオンライン、回数によって料金異なる)

教室の特徴

LITALICOワンダーは、レゴを使ったロボットプログラミングが学べる、自由度の高いカリキュラムがウリの教室。

東京・神奈川しか教室がないが、すべて直営店なので、それだけ質の高い講師による授業が受けられると評判。

ロボットプログラミングコースは2つあり、それ以外にも、プログラミングだけのコースや3Dプリンターを使った造形コース、3DCGコース、マインクラフトコースなど合計6種類あり。

関東に住んでるなら、ぜひ体験にいくべき教室です!オンラインでの無料体験もできますし、実際の受講も教室とオンラインを選択できます。

 

LITALICOワンダーの口コミ

ママ

オーダーメイドの授業がいい!

ひとりひとりにあわせて、オーダーメイドで授業を進めてくださるのがいい。苦手な子も得意な子も楽しんで授業に参加できそう。

引用コエテコ

ママ

人前でも堂々と話せるように!

教室でスタッフや友達と色んな話をする上で、自然とコミュニケーションする機会が増え、気がついたら自分の考えを人に話したり、人前で司会をやるまでになれた。

引用公式HP

東京都港区のLITALICOワンダーの教室へのアクセス

教室名所在地
青山港区南青山1-10-4 南青山NKビル2F

 

クレファス

クレファス

対象年齢年長から高校生

月謝12,100円~18,700円(税別)

教室の特徴

クレファスは、レゴを使用したロボット教室。

世界大会にも多くの出場者を輩出し、本格的なロボットプログラミングを学ぶには最高の教室。

理数系の学びプレゼンテーションにも力を入れていて、カリキュラム的にはかなりおすすめ。

ロボットプログラミングだけじゃなく、プレゼン能力も身につきます!

オンラインでの受講も可能になりました

 

クレファスの体験教室の口コミ

ママ

一方的な授業じゃないのがいい!

テキストが解りやすく、授業も先生からの一方的なものではないため、飽きがこないと思われる。授業中他の生徒と意見交換できる環境も自由でよい。

ママ

発表する機会があるのはいい!

作ったロボットを発表する機会があり、みんなの前でのプレゼンテーションは後々も役に立つと思う。

引用塾ナビ

東京都港区のクレファスへのアクセス

教室名所在地
芝浦校港区芝浦3丁目15-6 島倉田町ビル4階

 

自宅で自分の好きな時にできる自宅学習型のイークレファスが開講されました!コロナの心配や時間に縛られることもなく、自分が好きな時にできます!

イークレファス

e-crefus(イークレファス)は、ロボットを自分で考えて組み立てる自習型のオンライン学習スタイル。テキストやロボット教材は実際の教室と同じものを使用しています。
自分のペースで学べる自習型学習でありながら、聞きたいこと、分からないこと、見てもらいたいものがあったら、待機中の先生とパソコン等からリモートで会話ができるので安心!

教室よりも受講費がお安くなっているのも魅力的!

e-crefus 無料体験はこちら

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーロボット教室

対象年齢年長から中学生

月謝10,340円

教室の特徴

全国に1400校以上ある最大規模のロボット教室。

ロボットのプロが監修したロボットと教材を使用し、通いやすさ、料金設定、授業内容、どれをとっても満足できるレベル。

他のロボット教室と比べてロボット教材、月謝ともに安く、コストパフォーマンスに優れたロボット教室と言えます。

 

ヒューマンアカデミーの口コミ

ママ

子供が楽しめる内容になっているのがいい

子供が興味を持って取り組める内容です。だんだんと難易度が上がっていくので、おもしろいようです。

ママ

レベルに合わせて熱心に教えてもらえる

同じクラスで学んでいても、それぞれのレベルに合わせて、親切に教えてもらえます。90分授業ですが、時間内無駄がなくとてもわかりやすいと感じていました。経験豊富で才能のある先生なので、とても熱心に教えてもらえます。

引用塾ナビ

無料体験で息子は大ハマり!

小4の息子がヒューマンアカデミーの無料体験に行ったときの様子です。

「クロールロボット」というのを作りました。

ヒューマンアカデミーロボット

体験用のキットを使って約1時間みっちり楽しくロボットを作らせてもらえました。

超有名なロボット業界の偉人が監修してる、ロボットキットとテキストを使います!

ヒューマンアカデミーロボットキット

テキストを見ながらまずは、自力でやらせるようにして、どうしても困ったら、先生がアドバイスをするという感じでした。

ろぼ1

なぜか私もロボットを作ることになり、息子の作ったロボットと競争させました!

これは、クロールを改造して「バタフライ」の動きをするようにしたものです。

こういう感じで、いろんな動きに改造したり、オリジナルの工夫をしたりしてロボットを作成するそうです。

息子は、帰り際に

ぼくここに、通いたい!すっごく楽しかった!

と言っていました。

結局、そのまま入会して今でも、楽しく通っています。

しつこい勧誘もなかったですし、初めてのロボッ教室の体験にはぴったりかなと思います。

もっとくわしい体験レポートを見たい方はこちら

東京都港区のヒューマンアカデミー教室へのアクセス

東京都北区にはヒューマンアカデミーロボット教室が7校あります。

※③表参道青山通 こどもクリエ塾では、「こどもプログラミング教室」 も開講

教室名所在地
① 田町駅前 ・ロボット創作教室港区 芝5-19-4 芝5ビル5F 会議室ビズトレ 内
②表参道 ・ロボット教室港区 北青山3-12-7 カプリース青山ビル 805号室
③表参道青山通 こどもクリエ塾港区 北青山3-5-4 青山高野ビル 8階
④麻布広尾  運営:学習会ポケットクラブ港区 広尾5丁目 広尾商店会
⑤白金台 こどもクリエ塾 港区 白金台3-16-11 峰岸ビル2F
⑥品川駅前 ペガサス大崎港区 高輪3-20-13 高輪パークハイツ2階
⑦赤坂 トリニティアカデミー港区 赤坂2-13-13 アープセンタービル3F

 

トライ式プログラミング教室

トライ式プログラミング教室

対象年齢小学生

月謝約9千円

教室の特徴

TVCMで有名な個別教室のトライが運営し、ソニー・グローバルエデュケーション社が開発したロボットキット「KOOV®(クーブ)」を活用した講座。

トライ式学習法に基づき、個別教室のトライのサポーターが、プログラミングの原理を分かりやすく解説。

カラフルでポップなデザインの「KOOV」はとてもかわいいので、女の子にでも抵抗なくできます。

 

トライ式プログラミング教室の口コミ

ママ

教材がいい!

教材のKOOVがとてもよくできていてよかったです。タブレット上で設計図がでるので、子供1人でも見ながら作業できます。

ママ

ぜひ子供にやらせたい!

しっかりした教材で、これを24回(1年)続ければ子供に我慢する力、トライ&エラーで取り組む大切さが備わると思う。ぜひ、子どもにやらせたいと思った。

引用コエテコ

東京都港区のトライ式プログラミング教室へのアクセス

教室名所在地
①広尾ガーデン校港区南麻布4-1-29広尾ガーデン3F
②麻布十番校港区麻布十番2丁目20-6麻布十番MAビルディング5F

 

 

もののしくみ研究室/しくみKids

もののしくみ研究室

対象年齢小学生

月謝8,800円※教室ごとに違いあり

教室の特徴

もののしくみ研究室は、全国の塾やPC教室など約700教室で展開する学研のロボットプログラミング講座。

「学研」と、学校教材や教育玩具の老舗メーカー「アーテック」が共同で運営し、2019年4月からは、小学生低学年用の「しくみKids」が仲間入り。

教室名にあるとおり、自動ドア、信号機、踏切といった、身近なもののしくみをロボットプログラミングを通じて学んでいきます。

東京都港区のもののしくみ研究室へのアクセス

教室名所在地
クランテテ港区三田1-3-31 FORECAST三田3F

 

STEMON(ステモン)

ステモン

対象年齢年中~中学生

月謝9,180円

教室の特徴

STEMONは公教育でも導入実績が豊富な会社が運営するSTEM教育スクールで、科学、技術、数学を主体的に楽しく学びます。

世界で著名なプログラミング教育ソフト「Scratch」の普及に貢献した、石原正雄氏が監修したオリジナルのカリキュラムを使用。

また、世界中の様々な教材メーカーから独自に輸入し授業に活用しています。

STEMONの教室検索

東京都港区のSTEMON(ステモン)へのアクセス

教室名所在地
赤坂校港区赤坂9-2-16(イートンハウスインターナショナルプリスクール内)

 

タミヤロボットスクール

タミヤロボットスクール

対象年齢小学2年~

月謝7,020円/10,044円

教室の特徴

ミニ四駆やプラモデルで有名なタミヤのロボット教室。

ロボットプログラミングコースは「IchigoJam(いちごじゃむ)」という小さなパソコンを使って、プログラミングを学びます。

基礎クラスと応用クラスに分かれ、発展的なロボットプログラミングを学んでいきます。

タミヤロボットスクールの教室検索

東京都港区のタミヤロボットスクールへのアクセス

教室名所在地
ガウディア 芝浦教室港区芝浦2-2-15キョウエイハイツ田町201号室

 

レゴスクール

regoschool

対象年齢年少~小5

月謝9,500円~14,200円

教室の特徴

未就学児3コース、小学生4コースがあり、ロボットプログラミングは2つのみ。

すべてレゴブロックを使用した講座で、レゴが好きな子供なら楽しめること間違いなし。

レゴスクールの教室検索

東京都港区のレゴスクールへのアクセス

教室名所在地
六本木ヒルズ港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー ヒルサイドB2F

 

富士通オープンカレッジF@IT Kids Club(ファイトキッズクラブ)

富士通オープンカレッジ

富士通ラーニングメディアが運営するファイトキッズクラブ。

IT業界の豊富な知見と人材育成実績を持つ、富士通ラーニングメディアの厳選されたスタッフが、プログラミングが初めての子供に丁寧に教えてくれます。

ロボットプログラミングは2つのコースがあり、レゴのマインドストームを使用。

富士通ファイトキッズクラブ 教室検索

東京都港区の富士通オープンカレッジへのアクセス

教室名所在地
品川校〈直営校〉港区港南2-15-2 品川インターシティB棟10階

 

インタースクール

インタースクール

対象年齢小学3年生~中学生

料金1回あたり9900円

教室の特徴

「英語×プログラミング」で世界と協働できる力を育むことを目的とした教室。

ロボットのプログラミングで子供の創造力を喚起し、英語での発信力とコミュニケーション能力を養います。

1回3時間もの授業で、英語、ロボットプログラミング、プレゼンを行う内容の濃い授業です。

インタースクールの教室検索

東京都港区のインタースクールへのアクセス

教室名所在地
東京校港区虎ノ門2-2-5共同通信会館4F

 

STELABO

ステラボ

対象年齢年長~小学6年生

料金9,800円~13,800円

教室の特徴

ソフトバンクグループのSB C&Sが運営し2019年6月に開講したばかり。

カリキュラムと指導ノウハウは、STEM学習のために開発された先進のSTEMON(ステモン)メソッドを採用。

ものの仕組みを学びながらロボットプログラミングにチャレンジします。

STELABOの教室検索

東京都港区のSTELABOへのアクセス

教室名所在地
汐留校港区 東新橋1-9-1
東京汐留ビルディング内 Pedi汐留 B2F

 

プログラミングスクールCotoMirai

コトミライ

対象年齢年少~

月謝8,000円~12,000円

教室の特徴

幼児からプログラミングにふれ、自主性、創造性、表現力を楽しく学べる教室。

初めてのプログラミングを学ぶ前の準備コースから、小学校でも使うScratchの入門までが学べるコースまであります。

CotoMiraiの教室検索

東京都港区のCotoMiraiへのアクセス

教室名所在地
六本木教室港区六本木4-1-4 黒崎ビル2階

 

Hop STEAM Jump(ホップスティームジャンプ)

Hop STEAM Jump

対象年齢年長~小学2年生

月謝約8千円

教室の特徴

大手ロボットプログラミング会社「エジソンアカデミー」を運営している、アーテックが手掛ける新しい教室。

ロボット・プログラミング・パズルの3つに取り組む内容になっており、知育ロボットを使い、パソコンを使わないでプログラミングを学んでいくのが特長。

Hop STEAM Jumpの教室検索

東京都港区のHop STEAM Jumpへのアクセス

教室名所在地
Educubeロジックスクール 白金校港区白金2-5-16 イグレック201

 

ロボット教室を選ぶときに気を付けるべきポイント

無料体験

子供をロボット教室に通わせようと思っているけど、どうやって選んだらいいのかわからない人が多いと思います。

適当に選らんでしまって、後から、

「送り迎えが大変」「料金が高くて家計がきつい」

なんて理由で途中でやめることになったら、子供もかわいそうですよね。

そこで、ロボット教室を選ぶときには次のポイントに注目しましょう。
  • 料金
  • 通いやすさ(家からの距離)
  • 授業内容(カリキュラム)
  • 実際に通っている人の口コミ

ここに挙げたポイントを総合的に判断して決めるのがベストです。

ロボット教室を選ぶにあたって、「どんなロボットキットを使って、どんな教え方をしてくれるのか」はとても気になるところですし、重要でもあります。

いくら高くても最高のカリキュラムで子供を習わせたい!なんて方はいいのですが、そうでない方は料金も重要な比較のポイントになるのかなと思います。

子供の習い事で家計が火の車なんてことにならないように、慎重に選ぶようにしましょう。

また、値段だけ安くても、肝心のカリキュラムや先生の質が悪くては行かせる意味がなくなってしまいます。

ロボット教室選びは、1つの項目だけでなく、総合的にどうなのかを見て判断する必要があります。

そう言われてもわかりずらいと思いますので、自分で体験教室に行くのが一番理解が早いです。

まずは、自宅近くにどんなロボット教室があるのかをチェック!

ネットでも簡単に申し込めるので、まず無料体験に行ってみて、疑問に思っていることをバシバシ相談しちゃっいましょう。

 

ロボット教室は身につく効果を考えると、1年という短い期間ではなく2年、3年通ったほうがいい習い事かなと思われます。

なので、料金とカリキュラムのバランスが大事!あと通いやすさも継続には重要です!

詳しいロボット教室の選び方は、

当サイトの別記事「子供向けおすすめロボット教室 失敗しない選び方」にもあるので、参考にしてください。

 

自宅近くに通えそうなロボット教室やプログラミング教室がない場合

地図を見ても、自宅から通えそうな距離にプログラミング教室やロボット教室がなくても大丈夫です。

自宅でできる方法もあります。

月謝が安くなるので費用が安くすむメリットがありますし、関東圏の最先端の授業を地方でうけることも可能です。

自宅でできるプログラミング教室・ロボット教室

講座名特徴
テックキッズスクール オンライン校 大手IT企業サイバーエージェントが運営
・少人数制で講師のサポートも充実
・基礎からアプリやゲーム制作まで本格的な内容まで学べる
デザインやプレゼンのやり方も身につく
デジタネ(旧D-SCHOOLオンライン)  定額制で100以上のコンテンツ(コース・サービス)が月額料金で受け放題
Z会プログラミング講座 ・通信教育大手の安心感
KOOVを使ったロボットプログラミングで、最大3年間学べる

 

最先端のプログラミング技術を自宅で学ぶ「テックキッズスクール」

テックキッズスクール

AmebaブログやAbemaTVなんかで有名な「サイバーエージェント」が運営する、子供向けのプログラミング教室。

ゲームづくりを通じて楽しく簡単にプログラミングの基礎を学ぶことができます。

デザイン講座やプレゼン講座もありプログラミング以外の能力も身につきます!

特徴

  • 対象年齢は小学3年生~中学3年生
  • テックキッズスクール独自の教材を利用(教室の授業と同じ内容)
  • 生徒3,4人に1人の講師がつく少人数制
  • キャラクターのデザインやプレゼンのやり方の講義もある
  • 月謝23,100円(月3回/1回120分)
小学生でも楽しくわかりやすく、ハイレベルなプログラミングを学ぶことができます。小学生でスマホのアプリが作れえうようになりますよ(^^♪

まずは無料で体験してみましょう!

 

自宅で好きな時に学習!「デジタネ(旧D-SCHOOLオンライン)」

Dschoolオンライン

デジタネ(旧D-SCHOOLオンライン)は、自宅で楽しくプログラミングが学べる新感覚のオンライン学習教室。

特徴

  • マインクラフトやScratchのプログラミング学習などで楽しく学ぶ
  • RobloxやJavaScript、タイピング練習もできる
  • オンライン個別指導にも対応
  • 定額制で100以上のコンテンツ(コース・サービス)が月額料金で受け放題
  • 月額3,980円(年間プラン)
すべてのコースで14日間の無料体験が可能です!。

 

通信教育大手のZ会でのロボットプログラミング

Z会 ロボットプログラミング

誰もが知っている通信教育大手の「Z会」でもロボットプログラミングを学ぶことができます。

特徴

  • 対象年齢は小学1年生~4年生
  • KOOVをつかったロボットプログラミング
  • 月謝は約4,500円(12か月払い)
  • 最大3年間学べる
  • ロボットは最初に購入(特別価格)
月謝は教室よりも半額以下と、非常にお値打ちになっています。

Z会 無料で資料請求はこちら

 

自宅でやる場合は、最初は親がサポートしてあげる必要がありますが、そこをクリアすればかなりお得。

好きな時間にできるのも◎。

 

「自宅でできるロボットプログラミング学習」については、こちらの記事でもっと詳しく解説しています。

【子供向け】おすすめロボットプログラミング教材

 

ロボット教室を決める前にたくさん体験に行こう!

無料体験ママ

ロボット教室はいろいろありますが、HPだけ見ていても違いはよくわかりませんよね。

そんな時は、無料体験を利用しましょう。

「もっとしっかり考えて選べばよかった」

なんて後悔することにもなりかねません。

なので、できるだけ早い段階から、「どこのロボット教室がいいのかな~」と情報を集めることをおすすめします。

1年中いつでも入会できる教室もありますが、4月から1年間のカリキュラムが始まる教室もあります。

毎年、12月位から翌年度の入会を検討して体験に行く方が多いそうなので、ロボット教室が気になっているのであれば、早めに動いたほうがいいでしょう。

体験教室は2、3回いくと、親の知識がぐっと増える!

ロボット教室の体験は無料でやっているところがほとんどです。

なので、子供が行ってくれるのであれば、面倒に思わずに、2、3回は体験に行ってみてください。

行くと思った以上に楽しいですよ!

実際に教室にいくことで、不安な点や疑問点がクリアになりますので、無料体験はおすすめです。

私も、何件か無料体験に行って自分の子供に合う教室を探しました。

知識や経験が増えてくると、教室ごとの違いがよくわかるようになります。

親が自分の目で見て感じた感覚で、子供に合いそうなロボット教室を選んであげることが、一番確実な選び方かなと思います。

 

    -東京